高気密・高断熱の狭小住宅・二世帯住宅の間取りと価格は桧山建工へ:大田区・目黒区・世田谷区

telmenu

年: 2025年

大田区の三世帯住宅現場 土台敷きを進めています! (2025年04月25日)

大田区の三世帯住宅現場 土台敷きを進めています!

大田区で、三世帯住宅の施工が進んでいます。 土台敷きとは、基礎コンクリートの上に土台や大引などを組んでいく作業です。 基礎工事と同じく、住宅の骨組みとなる大切な工程になります。 これからもブログで定期 […]

大田区の三世帯住宅現場 捨てコンに墨出しを行っています! (2025年04月18日)

大田区の三世帯住宅現場 捨てコンに墨出しを行っています!

大田区で、三世帯住宅の施工が進んでいます。 今回前回に続き、墨出しと呼ばれる作業を紹介します。 墨出しとは、設計図に基づいて現場に基準線を書き出す作業です。 これからもブログで定期的にご報告しますので […]

大田区の三世帯住宅現場 基礎工事を行っています! (2025年04月14日)

大田区の三世帯住宅現場 基礎工事を行っています!

大田区で、三世帯住宅の施工が進んでいます。 今回は枠を作り、墨出しと呼ばれる設計図に基づいて現場に基準線を書き出す作業を行い、基礎の鉄筋を組むところまで進みました。 いよいよ施工が始まったという感じが […]

大田区の三世帯住宅現場、始まりました! (2025年04月04日)

大田区の三世帯住宅現場、始まりました!

大田区で、三世帯住宅の現場が始まりました! 二世帯住宅までは良く聞きますが、三世帯住宅となると少し珍しいですよね。 これから三世帯住宅を作ろうかなと思っている方も、参考にしていただければと思います。 […]

新蒲田の建売現場、壁紙が張り終わりました! (2025年03月14日)

新蒲田の建売現場、壁紙が張り終わりました!

新蒲田の建売現場で、壁紙が張り終わりました! 壁紙が全て貼り終わると、大分見慣れた室内という感じになってきますよね。 長く続いたこの現場も、いよいよ完成間近です! これからもブログで定期的にご報告しま […]

新蒲田の建売現場、足場が無くなり外観が見えるようになりました! (2025年02月28日)

新蒲田の建売現場、足場が無くなり外観が見えるようになりました!

新蒲田の建売現場で、外観を覆っていた足場をついに外しました! こうなってくると大分家の全貌がわかってきますね。 外観だけでなく、玄関にもタイルを張り、2階3階へ上がる階段も出来てきました。 上がれるよ […]

新蒲田の建売現場、階段、クローゼットの制作が進んでいます! (2025年02月21日)

新蒲田の建売現場、階段、クローゼットの制作が進んでいます!

新蒲田の建売現場で、階段、クローゼットの制作が進んでいます! このブログでも大分おなじみになってきた階段作りですが、今回も一段一段丁寧に保護しながら制作していきます。 今回は、階段下に収納スペースがあ […]

新蒲田の建売現場、断熱材を入れています! (2025年02月12日)

新蒲田の建売現場、断熱材を入れています!

新蒲田の建売現場で、断熱材を入れています! 断熱材は、床だけではなく天井にも吹き付けます。 吹き付けたあとすぐもこもこになるので、隙間なく覆えるのが特徴です。 薬剤はトラックに積んで、現場まで運びます […]

新蒲田の建売現場、天井下地が終わりました! (2025年01月31日)

新蒲田の建売現場、天井下地が終わりました!

新蒲田の建売現場で、天井下地が終わりました! こちらの現場は耐火構造なので、天井だけでなく床や外壁などあらゆる場所のボードが2枚張りになっています。 耐火構造とは、壁や柱、床の部分に燃えにくい性質を持 […]

新蒲田の建売現場、建方工事が終わりました! (2025年01月24日)

新蒲田の建売現場、建方工事が終わりました!

新蒲田の建売現場で、建方工事が終わりました! 建方工事とは、現場で柱や梁などを組み立てていく工程のことです。 木造でいうと、上棟にあたる部分までを建方工事と呼びます。 これからもブログで定期的にご報告 […]

北区現場、完成です! (2025年01月22日)

北区現場、完成です!

今年の8月から始まった北区現場がついに完成しました! 一階がビルトインガレージになっている三階建てのお家です。 使い勝手の良い土間のある玄関や、スペースを活用した収納など住みやすいお家になりました。 […]

ページTOPへ