高気密・高断熱の狭小住宅の間取りと価格は桧山建工へ:大田区・目黒区・世田谷区

telmenu
「光熱費がかからない家に住みたい」
と思いませんか?
「燃料費調整単価の値上がり」
「電力会社の料金プランの単価上昇」
「市場価格の高騰」といった3大原因から
電気代の価格上昇が続いています。
このまま円安・原油高が進めば、益々電気代は
上がる一方です。
一年の中でも冬場はとくに、暖房の欠かせない
時期となり光熱費の出費も気になる季節です。
もしも光熱費がかからなくても冬は暖かく、夏は涼しい
快適なお家に住めたら、と感じたことはないですか?
例えばこんなお悩みありませんか?
  • 今、住んでいる住宅が寒くて暖房など光熱費がかかるのが悩み
  • 住むなら高気密高断熱のエコ住宅に住みたい。
  • 新築を建てたいけれど建築費用も気になる。
  • ハウスメーカーではなく、工務店で家づくりがしたい。
  • お風呂が寒い。
ひとつでもチェックにあてはまるなら
ぜひ、桧山建工の家をご覧ください。
高気密高断熱の家で住宅の光熱費を
節約できる家を手に入れませんか?
桧山建工では、快適で省エネな暮らしができるお家をご提案しています。高気密で高断熱な家は、無理のない快適な温度環境を保ち、少ない冷暖房エネルギーで実現できる高性能住宅です。
高騰し続ける光熱費を抑えるためには、日々の生活で使用するエネルギーを減らすことが重要です。
また、人にとって快適な家づくりが、地球環境にもやさしいエコな家づくりになります。
高断熱で省エネな住宅
東京ゼロエミ住宅をご存じですか?
東京ゼロエミ住宅

東京ゼロエミ住宅とは、高い断熱性能の断熱材や窓を用いたり、省エネ性能の高い照明やエアコンなどを取り入れた人にも地球環境にもやさしい都独自の住宅です。
高断熱によって快適な室温が保たれるため、部屋間の温度差が小さくなり、ヒートショックの抑制にもつながる家とされています。さらに、東京都の助成制度が活用できるので、これから家づくりをされる方にはとってもお得な住まいです。


※東京都環境局サイトより転載しています。
東京ゼロエミ住宅 水準3レベル認定
桧山建工では、断熱性能と気密性能が高い家づくりを得意としています。
このたび、東京都が高い省エネ性能等を備える住まい「東京ゼロエミ住宅」認定を受けました。
さらに、お客様へ高性能な住まいを提供していければと考えております。
また、2022年11月時点、東京都内ではまだ非常に少ないとされる、水準3レベルを満たした住宅として認定されました。
東京ゼロエミ住宅 導入促進事業
新聞紹介東京都内の省エネ住宅の建築に対して最大210万円を助成する「東京ゼロエミ住宅導入促進事業」が公募されています。
桧山建工の家は、東京ゼロエミ住宅水準3を獲得しています。水準3レベルは、一戸あたり最大210万円も助成金が支給されます。申請すれば必ず採択されるわけではなく、抽選制となりますが、お得に高気密高断熱の家を建てられるチャンスですね。

※助成金が応募期間より終了してしまう場合がございます。
申請手続きなど東京ゼロエミ住宅の助成に関する申請先などの詳細は、東京都環境局のホームページをご覧ください。


「東京ゼロエミ住宅」(令和4年度事業)説明会
桧山建工で建てた
ゼロエミ住宅の魅力はここ!
断熱性能と気密性能が高い家づくりを得意としている桧山建工は、ゼロエミ住宅という言葉が生まれる前から、低炭素住宅として高気密高断熱にこだわって家づくりをしてきました。エアコンなどの暖房器具を使わずに、真冬でも家全体が快適な温度を保つことが出来ます。よって、電気やガスなどのエネルギー使用量を最小限に抑えることができるのです。

桧山建工の魅力

断熱材へのこだわり

当社の断熱材には現場吹き付け硬質ウレタンフォームを採用しております。
吹き付け施工で100倍に発泡し、木材に対して半永久的に自己接着します。
そのため、すき間なく密着し、高断熱高気密の省エネ住宅を実現できます。
この断熱材は、熱伝導率0.026W/(m・k)※1 と断熱性が高く、水で発泡するので環境にも人にもやさしい断熱材です。

※1 一般的なグラスウールの熱伝導率は0.038W(m・k)。熱伝導率は数値が小さいほど断熱性が高くなります。

断熱性UA値0.46が基準

UA値とは、床、外壁、屋根(天井)や開口部などを通過して外部へ逃げる熱量を外皮全体で平均した値です。値が少ないほど断熱性能が高く、熱量が逃げにくいとされています。家全体の断熱性としては、断熱性を測るUA値を、UA値0.46としています。このUA値はプランによっては変動するので、桧山建工では、全棟UA値を計算しています。


UA値の数値がどのくらいの性能なのか、目安になる基準として、次のようなものがあります。東京23区のある地域では、次世代省エネ基準でUA値0.87、ZEHの断熱基準はUA値0.6以下です。UA値が小さいほど高断熱ということになるので、桧山建工の標準基準値UA値0.46として比較すると、次世代省エネ基準に比べて、暖房負荷が約30%削減されます。
つまり、それだけ断熱性が高く、暖房効率が上がるということです。

HEAT20のG2グレード

HEAT20とは、2009年に発足した「2020年を見据えた住宅の高断熱化技術開発委員会」の略称で、各地域おいて冬期間、住空間の体感温度を10℃~15℃以上に保ち、冬期間の暖房負荷をH28年省エネ基準の住宅と比べておおむね30%以上削減し、ZEH(ゼロエネルギーハウス)などの優れた省エネルギーを目指す住まいの推奨基準です。
桧山建工では、UA値0.46のHEAT20のG2グレードを基準としています。
プランによっては、HEAT20のG3クラスのより高い断熱性にも対応しておりますので、ぜひご相談ください。

HEAT20

全館空調

ピュアクリーンな空気をいつも感じられる室内に保つため、全館空調ロジエアーシステムを採用しております。
24時間冷房、暖房が全館全室床下まで可能になります。
よって室内は外気に左右されずに、快適な温度で保てるため、いつでも心地よい住まいになります。

実際に桧山建工で家を建てた
お客様の施工例をご覧ください。
  • 施工例01

    大田区 全館空調のある高断熱・高気密の認定低炭素住宅

    省エネ基準を超える性能をもった認定低炭素住宅です。全館空調にしているため、エアコン1つだけで季節を問わず一定の温度に保てます。

  • 施工例02

    大田区:52坪 1階が美容室+ガレージ付 3LDKの3階建て

    全館空調システムを導入しているので、エアコン一台でも冬は暖かく、夏は涼しい住まいです。

高気密高断熱の家に住んでみて
どうですか?

  • 大田区I様邸(二世帯住宅)「思った以上のものができあがりました」
    再生時間 7分15秒

    住み心地はストレスなく生活ができるいい家だなと思っています。窓が多く、風通しも良く、明るく住みやすいお家です。お家の中で過ごす時間が楽しく快適になりました。


  • 大田区M様邸(二世帯住宅)「新鮮な間取りがいいなと思いました」
    再生時間 7分22秒

    居心地が良く快適です。雨音や外の音が聞こえにくく、静かだなと思います。二世帯住宅ですが、希望通りの家づくりをしていただきました。

実際に断熱性を体感してみませんか?

ゼロエミ住宅外観

桧山建工のゼロエミ住宅を体感しませんか?
現在、ゼロエミ住宅の建売を販売中です。
実際の暖かさを体感してみてください。
東京ゼロエミ住宅
東京都大田区二丁目 3階建て建売物件

LDKキッチン

お問い合わせフォーム

    種別
    お問い合わせ
    桧山建工オリジナル冊子
    お名前(必須)
    住所(必須)
    郵便番号
    ※郵便番号を入力すると、住所が自動入力されます。
    都道府県
    市区町村
    番地・マンション名
    メールアドレス(必須)
    電話番号
    建築地
    有り無し
    相談内容(必須)