こんにちは!桧山建工です。 現在、大田区大森で店舗型新築住宅の工事を行なっています。 完成したらこちらは美容室になる予定です! 現場の様子の一部を写真に収めましたのでぜひご覧ください。 上記は大工職人 […]
台風15号の上陸により大雨・強風が続き、家屋の破損等の甚大な被害が発生しました。 また、大規模な停電・断水により、日常生活に支障をきたしております。 被災された方々に心からお見舞い申し上げます。 桧山 […]
台風15号の上陸により大雨・強風が続き、家屋の破損等の甚大な被害が発生しました。 また、大規模な停電・断水により、日常生活に支障をきたしております。 被災された方々に心からお見舞い申し上げます。 9/ […]
こんにちは、桧山建工です。 以前から建設中の現場をお伝えしている大田区のT様邸が上棟いたしました。 こちらは約25坪の敷地面積に建つ3階建て住宅となります。 9/8(日)には上棟式を行う予定です。 お […]
こんにちは、桧山建工です。 連日、暑い日々が続いていますが、今日も元気にお客様の家を建設中です! 7月17日に基礎工事が終わり、上棟しました。 今回、工事中の現場へお客様に見学していただくということで […]
こんにちは、桧山建工です。 毎日、すっきりしないお天気が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。 現在、桧山建工は文京区の白山で基礎工事を進行中です。 ※これから大田区で家づくりを考えていらっしゃ […]
先日、明治座へ坂本冬美さん特別公演の「恋桜」に行って来ました。 そこでの舞台の感動はもちろんのこと! 歌に演技にすばらしいものでした。 約1ヶ月間の公演でケガもなく無事に千秋楽を迎えられたとのこと良か […]
こんにちは、桧山建工です。 大田区で建てている狭小住宅、T様邸の工事を現場からレポートします! ※これから大田区で家づくりを考えていらっしゃる方、狭小住宅に興味がある方など、こちらの現場も見学できます […]
こんにちは、桧山建工です。 現在、大田区にてT様邸の新築住宅を施工中です。 本日、ちょうど基礎工事が完了しました。 こちらの物件の地盤補強工事~基礎工事までの流れを写真にまとめました。 ※これから大田 […]
こんにちは、桧山建工です。 いつもお世話になっているOB様よりご依頼で、ネコの遊び場を作成しました。 ちょうどネコがすっぽり入れるくらいの穴の大きさで仕上げました。 ネコちゃんもお気に入りのようです。 […]
こんにちは、桧山建工です。 今回は以前にお世話になった横浜市のOB様宅を訪問させていただきました。 OB様の土地である向かいの山にある草木が生い茂っていて、日が当りにくくなったというお悩みをいただきま […]
こんにちは、桧山建工です。 現在、工事を進めている住宅周辺の地盤調査を行ないました。 住宅周辺のエクステリアでは、カーポートなど基盤になる地盤調査は非常に重要です。 もっと詳しく工事のことや価格につい […]
こんにちは、桧山建工です。 現在、施工している横浜市のお宅でルンバがすっぽり収納できる階段を造りました。 階段の一段目下にルンバが入るスペースを設け、奥にコンセントをつけました。 充電しながら、生活ス […]
こんにちは、桧山建工です。 先日もご紹介した大田区のお家が完成に近づいてきました。 広々としたリビングは吹き抜け天井で高窓からの採光が室内を明るく保ちます。 でも、これだけ天井が高くて広いお部屋なので […]
こんにちは、桧山建工です。 現在、施工中の大田区のお宅でこんな工事をしていますのでご紹介いたします! トイレは狭いスペースであることが多いゆえに、収納で困りますよね。 そんな時に有効活用したい場所はト […]
こちらでの新年のご挨拶が遅くなりましたが、皆様本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 最近の私は、桧山建工で建てたOB様のお宅へ新年のご挨拶と同時に、お家の状態の様子や修繕したいところなどないか、お […]
こんにちは! 12月半ばとなり、毎日寒いですがみなさんいかがお過ごしですか? これからの季節、クリスマスやお正月などイベント事が増えてワクワクしますね。 現在、桧山建工のお店内もクリスマスの飾りつけで […]
7月末の地鎮祭から始まり、約3ヶ月間の工事を経てF様邸が完成いたしました。 こちらは認定低炭素住宅として、省エネ基準をクリアし、耐震等級2の地震に強い家です。 ※認定低炭素住宅とは「都市の低炭素化の促 […]
本日、F様邸最終の仕上げと足場の解体を行いました。 全体の仕上げ確認とクリーニング、玄関まわりのタイル張りをしている様子です。 左は足場解体前、右は解体作業中です。 おおまかな足場が取れて、お家がしっ […]
こんにちは! 私の故郷である北海道から野菜が大量に届きました。 見てください!このかぼちゃの数! よく見かける丸い形のかぼちゃもありますが、ちょっと珍しい細長い形のものもあるでしょう? これは長南瓜と […]